・オートフォーカス(AF)にしているのにピントが合わない
・オートフォーカスの設定ってなに??
このようなお悩みありませんか?
カメラを始めたばかりのとき、
AFにしておけばピントの心配はしなくていいと思っていました。
たしかに、AFでは
カメラが自動でピントを合わせてくれますが
実は被写体や撮影シーンによって
適切なAFの種類や設定があるんです!
上手に設定できていると
快適にピントを合わせることができます!◎
そこで今回は
被写体・撮影シーンに合わせたAFの設定
を紹介します!
そもそもAFとは?
AFとは
オートフォーカス(AF)とは、
カメラが自動で被写体にピントを
合わせてくれる機能で
一般的なデジタルカメラに
ついている機能です。
ほとんどのカメラでは
シャッターボタンを半押しすることで
AF作動して被写体にピントを合わせて
全押ししてシャッターを切ります📷
MFとは
一方で、マニュアルフォーカス(MF)では
手動でピントを合わせます。
ピントを合わせたい位置が
カメラから近かったり、
メインの被写体の手前にモノがあったり
AFではピントを合わせにくい場面で
MFを利用します!
AFの種類
実は、AFにはピントの合わせ方によって
3種類のモードがあります!
メーカーによって呼び方が多少異なりますが
基本的な機能は同じです!
AF-S
AF-Sは
「シングル」や「ワンショット」など
と呼ばれるAFの種類です!
AF-Sでは、
シャッターボタンを半押しした際に
一度だけピントを合わせます。
一度ピントが合うと、
シャッターボタンを半押ししている間は
ピント位置は変わりませんが、
被写体が動くとピントが外れてしまいます…
そのため、動きのない被写体を撮影するときにおすすめのモードです◎
また、一度合わせたピントを
固定しておけるので、
被写体にピントをあわせたまま
構図を柔軟に変えることもできます!
ピントがズレてしまったり
ピント位置を変えたいと思ったりしたときは
一旦シャッターボタンを放して
もう一度半押しして
ピントを合わせなおしましょう!
AF-C
AF-Cは「コンティニュアス」や「サーボ」と呼ばれるAFの種類です!
「continuous(=継続的)」「servo(=自動制御)」という呼び方の通り
シャッターボタンを半押ししている間
被写体にピントを合わせ続けてくれます!
フォーカスポイント(ピントを合わせるポイント)に被写体があれば
被写体が動いたとしても、
シャッターを切るまで
カメラが自動で被写体を追いかけてピントを合わせ続けます。
ペット・動物の撮影や子供の撮影など
動く被写体におすすめのモードです◎
AF-A
AF-Aはシャッターボタンを半押ししたときに
カメラが状況を判別して
自動でAF-SとAF-Cを切り替えてくれます!
静止している被写体の場合はAF-Sに
動いている被写体の場合はAF-Cにという
手動で切り替える手間を省けるので
風景も動物も撮りたい!
子供が走り回ったり、止まったりする…
など一度の撮影で様々な被写体を撮影したいときに便利なモードです◎
とっても便利なモードですが
自動で切り替えてくれる分、注意も必要です!
たとえば風景撮影で
全体にピントを合わせたいときに、
画面の中に意図せず鳥が入り込むと
AF-Cに切り替わってしまい
鳥にピントが合ってしまうこともあります。
被写体が決まっているときは
できるだけ自分でAF-SとAF-Cを切り替えることをおすすめします!
フォーカスエリアの種類
フォーカスエリアとは
カメラが実際にピントを合わせる位置(フォーカスポイント)の範囲のこと。
AFのときは
設定したフォーカスエリアに
被写体が入っていれば
ピントを合わせてくれます!
反対に被写体がフォーカスエリアに収まっていないと
ピントを合わせることができません…
フォーカスエリアも、
被写体によって適した種類があるので解説していきます!
シングル / スポット / 1点
「シングル」「スポット」「1点」など
という呼ばれ方をするフォーカスエリアの設定では
画面の中で自分が選んだ1つのフォーカスポイントや
狭いエリアにピントを合わせます。
ピントを合わせたい被写体の周りに
余分な要素があったり
被写体そのものが小さかったりするときに
おすすめの設定です!
ゾーン
ゾーンは、画面を9つほどの範囲に分けて
任意で選択したゾーンの範囲内でピントを合わせます!
イメージとしてはフォーカスポイントの点を広げた感じ。
被写体が移動すれば
使用するゾーンを変えることもできるので
特定の範囲内で動いている被写体を撮影したいときにおすすめです◎
オートエリアAFモード / ワイド / 自動選択AF
このモードでは
画面すべてのフォーカスポイントから
カメラが被写体を判別して
自動でピントを合わせてくれます!
画面全体から
被写体を検出してくれるので
次の行動を読みづらいペット・動物や子供、スポーツなどの
撮影時に便利です◎
ただし、カメラが自動で被写体を判別するため、
意図していない被写体に
ピントが合ってしまうこともあるので
気をつけましょう!
たとえば、子供を撮影したいのに
子供が抱っこしている人形にピントが合ってしまったり…
自動で合わせてくれる便利な機能ですが
ピント位置をしっかり決めたいときは
フォーカスエリアを絞るようにしましょう!
まとめ
今回はAFについて解説してきました!
AFにこのような設定があることを初めて知った
という方も少なくないのではないでしょうか?
撮影したい被写体・撮影シーンに合わせて
上手くAFの設定ができると
より快適に正確にピントを合わせることができます!
ぜひ一度AFの設定を
見直してみてくださいね😊
感想や質問は公式LINEにてお願いします🙌
【↓友だち追加は下記ボタンから↓】